販売終了製品
Pla-Support


人と地球にやさしい ![]() 不思議なプラスチック Pla-Support |
Pla-Supportとは? 60℃以上のお湯で柔らかくなり、自由自在に成形が可能になり、冷めると固まるプラスチックです。一度成形して固まってしまっても、お湯につければ再度成形が可能です。薄いリブ加工の補強や 反転加工のサポート材など、使い方は アイデア次第で広がります。 |
生物分解性もあり、 安心してお使いいただけます。
|
プラサポートの使い方(補強編)
![]() ◆用意するもの・プラサポート ◆あると便利なもの・IHコンロ |
①お湯に入れる必要な分だけ、お湯に入れる。お湯の温度は60℃以上が目安です。 ![]() ②柔らかくなったら取り出す透明になったら柔らかくなった証です。割ばしなどで取り出して下さい。そして水気をよく切ります。 ![]() ③補強する部分に詰める柔らかいうちに補強したい部分に詰め込みます。 ④冷やすクーラントや水に浸すなどして冷えて固まるのを待ちます。 |
④はみ出た部分の処理反転の際にサポート材として使用した場合、はみ出した部分をフェイスミルなどで削り材料面と同じ高さに処理します。 ポイント!表面が滑らかな金属などは、プラサポートが付きにくいです。そんな時は両面テープを張り付けてからプラサポートを詰めて下さい。 プラサポートの特徴・ロウソクや石膏とちがい両面テープの付きが良好です。 プラサポートの特徴・ABS・ポリカーボネートと接着しやすい為、両面テープで覆う事をお勧めします。
|